№25 貴重な写真
2009年 01月 06日
1月3日の中国新聞に、戦前の広島市を写した写真が2,000枚も見つかったとの記事が大きく出ていた。
此れは私の父の姉さんのご主人が、戦前に広島市で写真店を営んでいた時写した写真で、昭和2年から原爆投下直前までのもので、広島市の戦前の資料は原爆投下により殆ど残されていない中、今まで残された物の中で質・量とも群を抜く大変貴重なものであるということだそうである。
原爆投下前に地御前の実家に避難さしていたものであるが、よくも今まで保存されていたものだと感心する。
上の写真は、兄の家に珍しい写真があるということで複写した写真の一部を拡大したものである。阿品で行われた祖母の葬儀の際の写真であるが、横が1㍍近くもあるパノラマ写真で、今回見つかった写真の一部かも知れない。
親戚の中でも写真撮影の好きな人もあったが、その人が亡くなった際、殆どの写真が処分されており、誠にもったいないと思うばかりである。
# by hirosan_kimura | 2009-01-06 05:46 | 写真 | Comments(0)