素人が調べたもので誤りも多々在ろうかと思いますが、気のついた点はご指摘を頂き、古い資料や写真等があればご一報いただければ幸いです。


by hirosan_kimura

№27 鰆浜の煉瓦工場

№27 鰆浜の煉瓦工場_e0125014_12184499.jpg
 現在鰆浜の「藤和阿品ハイタウン」のマンションがある場所に、昔煉瓦製造工場があった。昭和40年代頃までは窯の高いエントツのみが残されていたが今は無い。

 この工場は、明治28年に開設され大正14年頃閉鎖されたらしい。工場は「諏訪煉瓦製造所」で工場長は、諏訪坊太郎と言う人であった。

 ある年の報告によると、職人は8名で日当は男60銭、女20銭、小人15銭であった。一日の労働時間は9時間、年間就業日数は357日。製造高 35万個。売上高 2,600円、煉瓦 一ケ7.5厘とある。

 写真に「モ」「ウ」等あるが、意味は分からないが煉瓦に刻印したものだそうである。

 №27 鰆浜の煉瓦工場_e0125014_18181225.jpg出荷量は明治33年 10,380ケ 83円。明治35年 13,485ケ 1,79円。明治40年 450,000ケ 3,825円。 明治45年 250,000ケ 2,000円。大正5年 270,000ケ 2,295円。大正10年 80,000ケ 1,840円。大正13年 100,000ケ 2,100円とある。

 陸軍兵器支廠一号館の建物は、鰆浜の煉瓦工場製の煉瓦が使われた。広島市の出汐町・皆実町附近には煉瓦の建物が残されているが、これは「元被服廠」の建物と聞いたことがある。「兵器廠」の建物は残っていないのであろうか。もし残っていれば鰆浜で製造された煉瓦であり、一度見てみたいものである。

 昭和6年にはこの跡地に、広島市鈄屋(ちぎや)町にあった「吉田病院」の分院が開業されている。
Commented by 晴くんのパパ at 2009-01-08 21:25 x
家の裏に高い煙突が有ったのを微かに記憶がありますが間違っているかも知れません
県立工業高校付近に今でもレンガ倉庫がありますがそれかも ?
Commented by 晴くんのパパ at 2009-01-09 00:03 x
れんがの刻印も奥が深いですね。
れんがの刻印のホームページがありました

http://maizuru.net/kokuin.htm
Commented by hirosan_kimura at 2009-01-09 09:24
エントツの写っている写真を探すが中々鮮明なものがありません。ブログは阿品限定であるし、このブログ自体知る人も少なく、開いて貰えるのは僅かな数です。コメントは励みになります。写真を小さくするのはどうすれば良いのですか。
by hirosan_kimura | 2009-01-08 13:13 | 産業 | Comments(3)